「Villa de ‘Klavier’」
今年8月5日に第1回目を開催いたしますコンサートの名前がめでたく決定いたしました
公募に参加してくださった皆様、また、投票をしてくださった皆様、ご協力誠にありがとうございました!
スタッフ一同心よりお礼申し上げます
最後の最後にド・・ドド!!!と3件!お待ちしておりましたご出演者の皆様からの投票があり、その前まで3つの名前が同数でしたが、結果3票差となり確定
となりました!
♪応募数 19
♪投票数 54回Salon de ’Klavier’ご参加の皆様13票+8月5日ご出演の皆様より7票=計20票
♪投票結果 6票 「Villa de Klavier」
3票 「Sound Klavier Concert」 「コンサート 西川智恵美と仲間達」←(゚д゚)!
2票 「Temps de rêve à Salon de Klavia」
「Villa de ’Klavier’」
名づけの親は佐和田武宏さん。
2012年より続けておりますSalon de ’Klavier’は自宅の応接間で行う家庭的な音楽会♪その本家から離れて、豪華な別荘で音楽会をしょましょう!という意味合いを込めて♪ということで考えてくださいました。
ご投票いただいた方からは「音の響きもすてき」とのお声もありました!
実は、、佐和田さんは2012年café Klavierオープン当初よりご来店くださったお客様
2012年8月から今もなお続くSalon de ‘Klavier’の、そしてcafé Klavierの歴史においてかなり重要な人物(「café Klavierの歩み」(仮)のような本が出版されるときには
お写真付きでご登場いただきます!)
ご来店されておくつろぎのところに「大人限定発表会を始めたいのですが、名前をどうしようかと。。名前さえ決まればすぐにでも始めたいのです・・・」とお話をしましたら「公募してみたらいかがですか?」とご提案してくださった方なのです!もちろん、2012年8月5日の第1回 Salon de ’Klavier’にご出演してくださっております!すごくきれいな音色でピアノ、主にクラシック曲を演奏されるのです。またそのうち聴かせていただきたいな
ご本人には閉店後からはお会いしておりませんが、すでに6年のお付き合い、今もなお応援してくださることに感謝そして素敵な名前をつけてくださり、感謝
コンサートの名前も決まりました!
現在15組のお申込みをいただいております。
後約5枠ほど募集をしております。
是非是非、ご参加お待ちしております
投票とともに曲目が未決定だった方々より「曲目決まりました!」とのご連絡もありました
この続きはまた明日にでも♪
写真は5月15日に「近場にこんな素敵なバラ園があるのですよ♪」と連れて行っていただいた「京成バラ園」🌹
八分咲きとのことで、ほぼ満開素適な名前がそれぞれついていました
形、色、そして香りの強さ、誕生した国も様々🌹、
「Villa de Klavier」💛「豪華な別荘」の庭ような🌹ばら園🌹
コンサート当日の皆様の演奏も、それぞれ個性豊かに🌹楽しみにしております
↑名前「ショートケーキ」🍰