第56回 Salon de ‘Klavier’を2018年10月7日(日)に開催いたしました!
開始前、奥ではリハーサルが行われておりますが、年忘れの会らしく賑やか
どこもかしこもおしゃべりがとまりません(^^;
今年最後の会♪会場内は満員です!ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました!
今回は私西川、ピアニスト湯浅綾子さんも含め全員出演(演奏は・・という方は手品でもなんでもok!)というルール(^-^)
長丁場になりましたが、皆様のご協力のもと無事に開催することが出来ました!
今回はトップバッターだけはくじ引きで決定!その後はプログラム1の方が次の方を指名、2の方が次の方を、というようにして開始前に皆様でプログラムを決めていきました。そうしたらなんと絶妙なプログラムが完成✨来年はこの方法を導入したいと思います。
今回も熱演の数々でした✨長年にわたりご参加いただいている方々の演奏のレベルアップにも改めて素晴らしいなと思いました!今年ピアノ(お一人はグランドピアノ)を購入しました!!というお話もお二人からうかがいました。来年の演奏がますます楽しみですね。
今年最後の会といくことで、会場夢香る喫茶パティオさんにプチケーキをお願いしておりましたら、なんと普通サイズの美味しいケーキをご厚意でご用意してくださいました!
4種類から選ぶということで私もついついケーキに気を取られてしまい、写真を撮るのを忘れてしましました何とか見つけた画像、このほかにハロウィンのカップに入ったプディングやぶどうをたくさんのせたパンナコッタがありました!
今年も美味しいドリンクや空間をご提供してくださったパティオの長尾さん、本当にありがとうございます
来年の開始は2月くらいにと考えております。年内にはお知らせしたいと思います。
来年もまた皆様と音楽を通じて充実した1年にしたいなと思います。
そしてまた新しい出会いも楽しみにしております!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
☟集合写真📷 途中でおかえりになられた方。。残念です。
皆様とても良い表情です
♪♪それでは↓ご出演の皆様の熱演をご覧ください♪♪
見事トップバッターの座を獲得されたのは、サクソフォーン&パーカッションでのこのお二人♪
1.Salon de ‘Klavier’初??の本格パーカッション✨
来年もまた素敵なサクソフォーンを聴かせてください♪
パーカッションが入ってグッと引き締まった演奏に♪ 来年のご出演!お待ちしております!
2.ソロで一曲&大人の🎩親子での連弾で一曲♪
娘さんがsecondでお父さんの演奏を支え見事なアンサンブル✨
大人親子の共演❤本当に良いです!!
来年もお父さんはますますピアノのレパートリーが増えていかれることを楽しみにしております!
娘さんも是非♪ソロ演奏も❤そしてお父様とのアンサンブルも是非是非お待ちしております!
3.ギターソロで♪曲目のタイトルをプログラム記載の際にMrs.をMr.と間違えてしまい、”(-“”-)”申し訳ございません。。
急遽Mr.風アレンジに変更してくださいました。さすがです!
いつも会を盛り上げていただきありがとうございます!来年も楽しいトーク&かっこいいギター演奏楽しみにしております!
4.ピアノソロ&弾き語りで2曲❤
いつも🎹も歌も個性がきらりと光ります♪
来年も演奏はもちろん、おしゃれ&トークも「新庄節」を楽しみにしております!!
5.今年は弾き語りで!!という目標を達成されました!
そして56回目もご出演ということで、只今56回出演皆勤!記録更新中
来年も記録更新♪お願いします!
6.ドビュッシー「亜麻色の髪の乙女」✨
ホルン、歌、等々多彩!来年も様々な演奏を楽しみにしております!
7.モーツァルト 作曲 フルートとハープのための協奏曲より「 アンダンティーノ 」
クラシック曲の大曲レパートリーをこの1年もご披露いただきました。
来年の演奏も楽しみにしております!
8.会場パティオさんに変更してから初めてのご出演💖
とても嬉しく思います!恋の歌を熱唱🎤
幸せなお話も聞けて(⋈◍>◡<◍)。✧♡聴いている方々もぐっと引き込まれました!
来年も是非♪
9.ピアノソロ♪リベルタンゴ✨
初めて演奏を聴かせていただいたころから、ますます素敵な演奏に✨
通っていらっしゃるお教室のイベントなどお忙しい中ご参加ありがとうございます!
来年もクラシック、ポピュラーソングなどなどたくさんの素敵な演奏を楽しみにしております!
10.それぞれソロ演奏されたお二人でのアンサンブル✨
楽しいですよね♪来年も是非お二人で♪
11.ショパン 「雨だれ」を✨
ご自宅にピアノを購入されたとのこと!
弾き♪こもりをされるほど楽しんでいらっしゃいます(^O^)/演奏からしっかりと伝わりました!
12.J.B.ルイエ ソナタイ短調 Op.1-1
今年の夏、Villa de ‘Klavier’のピアノ伴奏&運営スタッフで活躍の佐和田里恵さんのピアノ伴奏で♪
Villa de ‘Klavier’で佐和田さんに伴奏していただいて今回も是非!と熱烈アプローチ♪
色々な音楽の輪が広がって嬉しく思います!来年も楽しみにしております♪
13.スペイン旅行の思い出にご自身のレパートリーにされた「ベサメ・ムーチョ」🌵
今回初参加のパーカッションにも加わっていただき、西川もちょっと参加させていただき、湯浅綾子さんのピアノに合わせて♪
来年もまた素敵な歌声を聴かせてください💖
14.まずは、CD伴奏にあわせてノリノリの1曲を♪
そして、ギター伴奏で演奏したい💖とのことでいつもご自身のアレンジで素敵な🎸演奏のご出演者をご紹介してめでたく♪
前日にはお二人でスタジオ入りして練習されたようです♪
今年1年、Original Blend☕ライブを使ってのご出演や、楽器もホルンやトロンボーンとカフェクラヴィーアイベントを盛り上げてくださいました!
本当にありがとうございます!来年は♪ピアノ♪も含めてますますのご活躍を楽しみにしております!
15.サクソフォーンをピアノ伴奏で♪
前回に引き続きご出演くださいました!
1ヶ月後にご自身が通っていらっしゃる音楽教室の発表会♪その予行練習もかねて♪
来年も是非、お忙しいお仕事のスケジュールの合間を見ながら、是非ご参加ください!
16.そして、ギターソロ♪
チック・コリアの「スペイン」を✨
是非来年もアレンジなどオリジナルの素敵な演奏を楽しみにしております!
17.いつもは↑ご主人や娘さんの付き添いでいらしてくださるのですが、今回はルールのとおり皆様ご出演!ということで素晴らしい歌をご披露してくださいました!
日頃は「あんバター」というゴスペルコーラスで活動されています!素晴らしい歌声に皆様聴きいっていらっしゃいました
ピアノ伴奏でソロで歌われるのはもしかしてご本人にとっては初✨とのこと!
会場の皆様が見届けました(^O^)/
来年もたまには(^-^)ご出演ください!
18.ショパン ノクターンOP9-2✨
本当は今年8月5日にVilla de ‘Klavier’にご出演予定だったのですが当日ご都合で出演ならず。。ということで是非にとご出演いただきました!
とても綺麗な演奏に皆様うっとり♡
是非、これからもご参加お待ちしております!
そして、わたくし西川はシューベルト「楽興の時 第3番」を演奏しました( 一一)
来年は頑張ります・・・
そしてそして、トリは産休に入ります湯浅綾子さん
「トゥ・ラブ・アゲイン」
ショパンのノクターンOp.9-2をアレンジした素敵な演奏でした!
皆様素敵な演奏に聴きいっていらっしゃいました!
元気な赤ちゃんをそして復活を楽しみにしています